PC周辺機器

【CIO LilNob PD65W 】MacBook Proも充電できる3ポート充電器レビュー

CIO-G65W2C1A

以前から使用していたRAVPOWERの充電器が壊れてしまったので、代わりの充電器を探していました。

そんな時ビビッと来たのが「CIO-G65W2C1A

この充電器、小さいのにハイパワーで、MacBook Pro13インチまで充電できてしまう。

主な特徴は、

  • 最大65W充電
  • USB-C×2,USB-A×1のマルチポート
  • 約110gのコンパクト仕様

それでは早速レビューしていきます。

「CIO-G65W2C1A」の特徴

最大出力65Wのハイパワー

大きな特徴の一つは最大出力が65WPD(※USB-C使用時)だということ。

スマホやタブレットはもちろんのこと、MacBook AirやMacBook Pro13インチまで充電できてしまう。

コレさえあればどこのカフェに出向こうが、何時間でもドヤリングが可能。

MacBook Pro充電

USB-C x 2・USB-A x 1の3ポート

USB-C x 2・USB-A x 1の3ポートなので、同時に3台充電できます。

出力は接続している端子や接続数によって変動しますが、基本的にはUSB-C1を使っておけばOK。

コンパクト

非常にコンパクト。

卵とほぼ同じ大きさです。

CIO-G65W2C1A

デザインがもう少し丸みを帯びていたら、間違えてチャーハンに入れてしまいそう。

外観

私が買ったカラーはホワイト。質感はテカテカではなくマットな仕上げ。

CIO-G65W2C1A

新庄の歯の様な白ではなく、若干暖色寄りな白がいい。(新庄さんは好きです)

正面から見た時のくびれたデザインも◎

CIO-G65W2C1A

差し込み部は折りたたみ式なので、持ち運んで使用する人にもおすすめです。

CIO-G65W2C1A

サイドにはCIOのロゴがありますが、パッと見はグレーの主張し過ぎないシルバーなのがとてもいい。

サイズ感はMacBook Proの充電器と比べると1/2。

CIO-G65W2C1A

今まで使っていたRAVPOWERの充電器と比べても小さいのにUSB-Cポートが一つ多くなっています。

RAVPOWERとの比較

個人的なGOODポイントは、正方形ではなく長方形だということ。

形的にポーチなどにしまいやすい。

他の差し口の邪魔にならない。

世の中の充電器はコンセントに2つ刺すことを想定していないものが多いんですよね。

これができる充電器は意外と少ないんです。

コンセント同時差し込み

余計な延長コードを買わなくてすみますね。

充電スペック

充電スペックは以下の通り。

CIO-G65W2C1Aのスペック
公式サイトより

ちょっと何言ってるかわからないです。

これをわかりやすくまとめると、以下の表になります。

USB-C1USB-C2USB-A
USB-C1最大65W
USB-C2最大65W
USB-A最大30W
USB-C1+USB-C2最大45W最大18W
USB-C1+USB-A最大45W最大18W
USB-C2+USB-A合わせて最大15W合わせて最大15W
USB-C1+USB-C2+USB-A最大45W    合わせて最大15W合わせて最大15W
充電スペック

USB-CはPowerDelivery3.0(PD3.0)に対応していて、USB-AもQC3.0(QuickCharge3.0)で高速充電が可能。

注意が必要なのは使用しているポート数により、USB-C1とUSB-C2で出力に差が出る場合があること。

上の表でピンクの箇所がそれで、同じUSB-Aとの2ポート使いであるのに、USB-Cの出力が違います。

基本的にはUSB-C1を使うのが良さそうですね。

ケーブルが同梱されていないのでケーブルを用意する必要があるのですが、その際はPDに対応しているかチェックを忘れずに。

まとめ

最大65WPDで3ポート搭載のコンパクト充電器CIO-G65W2C1A」を紹介しました。

おすすめはこんな人。

こんな人におすすめ

  • 65W PDで充電したい人。
  • コンパクトに畳んで持ち運びたい人。
  • ごちゃつくコンセント周りをスッキリさせたい人。

デザインもシンプルでカッコよく、MacBook Pro13インチまで充電できるので大満足です。

個人的評価は、

家庭やオフィス使いでも、持ち運び用でも文句なしの充電器です。

スマホに並び毎日使う充電器だからこそ、使いやすくお気に入りのものを使いたいですよね。

是非チェックしてみて下さい。

  • ブログ管理者

あち

ガジェット好きな30代 ブログ「LIGHT LIFE/ライトライフ」を運営 DIY・ガジェット・生活に関することを発信しています

-PC周辺機器
-