DIY

スッキリさせたい!PCデスク配線整理〜セリア〜

PCデスク環境のアップデートも大詰め。

今日はPCの配線整理をしたので紹介していく。

配線をまとめるアイテムは二、三千円も出せば良いものが山ほどあるが、今回はセリアにある商品で配線整理を行なった。

そこまで外での作業をする事は無いが、周辺機器は外出時にすぐに外せる様にしておいた。

ちなみにこれがビフォーの写真。

ビフォー

なかなかひどい。

完成図

配線整理図
配線整理図

今回はこんな感じの配線にしていく。モニター用のACアダプターと周辺機器の充電器はデスク下のカゴ(セリア)に入れて吊るしスッキリとした見た目に。HDDとUSBハブは持ち出せるように面テープ(セリア)でモニター裏に固定した。

デスク上のMacBook Proへはケーブル一本で接続する。

用意したもの

使用したもの
  • 結束バンド(ケーブルを束ねる)100円
  • メタルコードホルダー(ケーブルを這わせる)100円
  • 結束用面テープフリーカット(ケーブルやUSBハブなどをすぐ外せるように固定する)100円
  • カゴ(電源やコードをしまう)100円
  • ねじフック(カゴを机の裏に固定する)100円
  • 3M両面テープ(延長コードを固定する)300円

トータル800円。

両面テープもセリアで買えば600円で済むが、今回は3Mの両面テープを用意した。

百均などの両面テープでも問題ないが、この3Mのテープは剥がす時にも痕が残りにくいのでおすすめの商品。

配線整理

電源タップは3Mの両面テープでデスク裏に固定した。

電源タップを固定
電源タップを固定

MacBook Pro用充電ケーブルとLightningやUSB Type-C、Micro USB Type-Bなどを接続する充電器は、モニター用ACアダプタと一緒にセリアで購入してきたカゴに収納。

アイアンバスケットと充電器
充電器とPC用ACアダプターはセリアのカゴに収納

このカゴは同じくセリアで購入してきたネジフックでデスク下に固定。

ネジフックでデスク裏に固定

モニター用電源とMacBook Pro用給電ケーブルはモニターアーム内を通ってそれぞれモニターとUSBハブに給電する。

MacBook Proとモニター
給電ケーブルの流れ

HDMI端子はメタルコードホルダーで固定し、モニターに接続。

USBハブとモニターを繋ぐHDMI
USBハブとモニターを繋ぐHDMI

USBハブとポータブルHDDはメタルコードホルダー(セリア)と結束用面テープフリーカット(セリア)でモニター裏に固定しているのでいつでも外して持ち運べる。

USBハブとHDDはフックで固定
USBハブとHDDはフックで固定

USBハブに送られるデータと電力は、一本のケーブルで再度モニターアームを通ってMacBook Proへ供給さる。

データと給電を一本のケーブルでMacBook Proへ
データと給電を一本のケーブルでMacBook Proへ

ライトニングケーブルなどの充電ケーブルはAnkerの磁気ケーブルホルダーでまとめて、デスク上に配置した。

Anker磁気ケーブルホルダー
Anker磁気ケーブルホルダー

終わりに

配線が一本になりシンプルな見た目に。

完成写真

MacBook Proとの接続部を L字に変えればよりミニマルな見た目になるかも。

床の掃除もしやすくなったので日々のストレスも無くなる良い改善になった。

  • ブログ管理者

あち

ガジェット好きな30代 ブログ「LIGHT LIFE/ライトライフ」を運営 DIY・ガジェット・生活に関することを発信しています

-DIY
-, , ,